2024.08~09

学生11名が乗りました。

夏休みを利用した乗船体験で、海上技術短大(清水・宮古)の学生4名が3隻に分かれて乗船しました。

また商船高専(弓削・広島・大島)の学生7名も、インターンシップでそれぞれ5日間乗船しました。

「あつた丸」では大島商船高専の先輩が丁寧に説明していました。
2024.09~

「スターリンク」利用開始しました。

各運航会社(トヨフジ海運様、フジトランスコーポレーション様、日藤海運様)のご協力により、全船にスターリンク端末機器を設置しました。
これにより洋上でも快適な通信環境になりました。
2024.03.23

祝 「弓削丸」 竣工

弓削商船高専の練習船「弓削丸(4代目)」の竣工披露式典に行って来ました。
船内各部まで実習に特化した素晴らしい船でした。
2023.12.06

新しい「先輩の声」です。

新たに6人の先輩からのメッセージです。
2023.10.25

「キャリアパス」追加

入社後の昇格状況等についてページを追加しました。
2023.10.02

乗組員募集します。

来年10月に管理船が1隻増える計画で、24年採用の新卒と合わせて中途採用を行います。
興味をお持ちの方はご気軽にお問い合わせ下さい。
2023.08.10

乗船体験

コロナ禍で中断していた体験乗船が4年ぶりに再開し、各海技短大から3名の学生が運航中の現場を体験しました。
台風6号と7号の接近で船のスケジュール変更が続き、乗下船場所を変えて何とか乗船できました。

「あつた丸」には宮古と波方から2名が乗船しました。
エンジンルームでは宮古校の先輩が詳しく説明していました。
2023.05.31

「かざはや」乗りました。

清水海技短大の校内練習船が新しくなりました。
一回り大きくなった二代目「かざはや」の就航披露に行ってきました。


1年生が操舵しています。
皆まだ慣れない様子で、船長も緊張気味でした。
2022.11.12

動画が変わりました。

トップの動画がアニメーションに変わりました。
背景は、伊勢湾入口の恋路ヶ浜(伊良湖岬)、駿河湾沖、横浜沖です。夜は夜景に変わります。
今後、少しずつ背景を増やしていきます。
2021.11.01~05

新入社員研修

秋入社の新卒6名(高専・商船高専)が、本社や近隣のホテルで5日間の研修を受けました。
一旦帰省した後、4隻に分かれて乗船します。